毎日新聞 2011.6.3 「遺影:元気なうちに」写真家・丸谷さん無料イベント

  • 毎日新聞 掲載記事
  • 愛するペットと一緒に。
  • 大好きなお洋服で。
  • 自分らしいスタイルで。

クリックで拡大します

「遺影:元気なうちに」写真家・丸谷さん無料イベント

自分の望む遺影を元気なうちに残しておきませんか--。サンデー毎日の表紙などを手掛ける写真家の丸谷嘉長さん(48)が、一般の人を対象に「遺影」を撮影する取り組みを始めた。18、19日と25、26日の4日間、都内で開く無料撮影イベント「いのちのかたち~その人らしい生き方、旅立ち方~」の参加者を募集している。

丸谷さんが遺影撮影を始めたのは昨年11月。亡くなった父親の姿を一枚も撮らなかったことを悔やみ、「その人の生き方がにじむような一枚を撮ることで、見送る人、見送られる人の力になりたい」と専用スタジオ「mok69(もっくろっく)写真館」(世田谷区下馬1の40の22)を開設した。東日本大震災で多くの人が突然亡くなる事態に直面し、その思いを一層強くしているという。

予約制で撮影料は1万円。いつも通りの姿を引き出せるよう、撮影前には対話の時間を設ける。家族や愛犬と一緒など、和やかな雰囲気で撮影するのが丸谷さん流。すでに全国から申し込みが相次ぐ中、より多くの人に知ってもらおうとイベントを企画した。

イベントは企画に賛同した葬儀社「むすびす株式会社(旧アーバンフューネスコーポレーション)」が協力し、各日5人を無料で招待する。応募は同社のホームページ(Visions of Life いのちのかたち)からか、同社(03-6848-2522)に問い合わせの上、郵送かファクスで受け付ける。6日必着。
※イベントの募集は終了いたしました。

【百武信幸】

※2017年にお葬式のむすびす(旧アーバンフューネス)でご葬儀された方へのアンケートにおいて、97.3%の方に満足しているとご回答いただきました。
※各ページに掲載されている葬儀事例の費用は当時のプラン利用時の費用目安となります。

▲ ページの先頭へ

ご葬儀対応エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

よく選ばれる斎場

トップに戻る

LINE登録で式場・火葬場の空き状況や予約ができる