費用はかけずシンプルに
- 参列者
- ご親族:2名 ご会葬者:なし 火葬式
- 斎場
- しおかぜホール茜浜
- 宗教
- 無宗教
89歳のお父様がこの度の故人様。
ご葬儀はなるべく費用をかけず、ご火葬のみでのお見送り。
それは故人様の生前からの希望でもありました。
費用はかけずともご家族がしっかりと見送ることが出来た、その実感が持てるようお手伝いさせて頂きました。
決断の理由
お見送りはご長女様夫婦であるお二人のみ。
6年前にお母様を亡くされており、その時も火葬のみでお見送りされたそうです。
そのため今回のお父様についても同様の形でのお見送りとなりました。
そして何より故人様ご自身がそのようにしてほしいとのお考えだったとのこと。
「本当にきれいに亡くなって…」とおっしゃるご家族。
もしかしたら安らかな最期であったことと、これまで支えてこられた実感があるからこそシンプルなお見送りをお考えになったのかもしれません。
出来ることを精一杯
お見送りのご準備は本当に最低限でというのがご家族の希望でした。
お花のお手向けもしない、棺も最低限の棺でいい、お棺の上のお花束もいらない。
唯一のご準備は遺影写真のみ。
しかし一つだけお父様だからしてあげたいことがありました。
それは好きだったお酒を飲ませてあげる事。
お酒はご家族から好きな銘柄のものを持参して頂き、ご火葬前に少しだけお口元に運んでさしあげました。
担当エンディングプランナー 齋木 まなか
お打ち合わせでは、「なにも持ってこない、持ってくるとしてもお酒くらい。」とのことでしたが当日は大きなお花束とお手向け様の納棺花を段ボール一箱分ご用意していただいておりました。
中には立派な胡蝶蘭も。
費用が厳しいとおっしゃっている中でも、やはりお父様への強いお気持ちがあったのだと思います。
お別れ中もじっくりお父様のお顔をみて口には出さないですが心の中でたくさんお話ししているように見えました。
その表情はどこかホッとしたようにも見え、優しい笑顔でした。
最後の最後まで自分たちでお父様のことを送り出せたとけじめのお時間になったのではないかと思います。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のご葬儀エピソード
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
勝利のカタチ
五輪を超えた家族愛
-
幸せなわたし
母の幸せが広がる時間
-
完璧な母の完璧な旅立ち
尽きない「ありがとう」
-
苦労のその先に見ていたもの
懸命だった母に感謝を
-
強い母親から一人の女性へ
別れた旦那様への秘めたる想い
-
それぞれが想う姿を胸に
それぞれが知る姿を語り合って
-
あなたの願いと私の想い
生前からの強い希望を叶えるため
-
凛とした旅立ち
凛とした故人様らしいお見送り
-
旅立ちのドレス姿
思い出のドレスをお柩にお手向け
-
笑顔の贈り物
在りし日の姿を心の中に残すため
-
いつもの手紙は最後のラブレター
故人様との繋がりと愛を忘れずに
-
笑顔を背に家路に就く
「お別れ」ではなく「再会」
-
思い出の情景
愛する景色とご家族に囲まれて
-
できたね!
「できた」を感じていただく時間
-
空への手紙
幸せを常に願ってくれた故人様へ
-
あの頃
思い出の地「浅草」を会場に再現
-
最愛のあなたとの再会
最愛の夫のもとへ完璧な姿で
-
見送る先の幸せ
見送った先にはきっと幸せが
土日祝・深夜・早朝も対応
06/07 14:20 現在、斎場・火葬場予約可能
予約のキャンセルは無料です