泣き笑いのファンファーレ
ご近所で有名なカミナリ親父として知られていた故人様。短気であっても曲がったことや弱い者いじめが大嫌いな実直なご性格でした。
大の競馬ファンであった故人様は、レース予想が的中したときは家族を焼肉屋へ連れて行き、ご馳走するのを楽しみにされていたそうです。
愛すべきカミナリ親父
九十九里浜から太平洋を臨む千葉県大網でお生まれになった故人様。
手に職をつけるために電気関係の学校に通い、大手総合ビル管理会社にご就職されました。
ご結婚後の昭和54年に独立。自ら創業した会社を軌道にのせて、現在ご長男様が事業を継がれています。
故人様の思い出について3人のお子様たちは、「職人肌の短気な性格で、近所でも有名な怖い父でした」と笑いながらおっしゃいました。
和気あいあい人情家族
家族の仲が良くて会話の絶えないご一家、とりわけご次女様が成人をすると、父娘でよく焼き鳥屋へ飲みに行かれました。
仕事も趣味も一途に打ち込まれた故人様。
お亡くなる直前に開催された「日本ダービー」の勝馬投票券を購入して、観戦をされてご逝去されたそうです。
「自分の好きなことを貫いた人生で、きっと本望だと思います」とおっしゃるご家族は、故人様の大好きな競馬でお見送りすることをお決めになりました。
祭壇を競馬場に
祭壇中央を飾るメモリアルスクリーンは、中山競馬場のコース周回で満開のソメイヨシノのもとを駆け抜ける競走馬の雄姿。
サプライズとして勝馬投票券を模したパネルを作成して、お孫様たちからお祖父ちゃんへメッセージを書いていただきました。
故人様が天国でも大好きな競馬が楽しめるように、ご愛読の競馬新聞とマークカードをお手向けして、中山競馬場G1ファンファーレに送られるご出棺となりました。
担当エンディングプランナー 小山 光弘
お式ではサプライズの馬券をご覧になられた皆様が笑顔になられました。
また、ご導師様の法話のなかで「馬の祭壇」に触れられた際も参列された皆様から笑みがこぼれました。
終始、和やかな微笑みに送られてお旅立ちになられました。
お式の感想をお伺いすると、競馬場のメモリアルスクリーンや馬券のパネルが初めての経験でとても印象に残っている。
葬儀の時間が家族の心に残る時間となるよう、お気遣いいただけたことが大変ありがたいとお褒めいただきました。
打ち合わせ、お式当日の案内、式場でいただいた料理等おもてなしの対応も申し分なかったとお話しいただき、良い葬儀社に葬儀を依頼できてよかったとのお言葉を頂戴いたしました。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のご葬儀エピソード
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
強い母親から一人の女性へ
別れた旦那様への秘めたる想い
-
それぞれが想う姿を胸に
それぞれが知る姿を語り合って
-
あなたの願いと私の想い
生前からの強い希望を叶えるため
-
凛とした旅立ち
凛とした故人様らしいお見送り
-
旅立ちのドレス姿
思い出のドレスをお柩にお手向け
-
笑顔の贈り物
在りし日の姿を心の中に残すため
-
いつもの手紙は最後のラブレター
故人様との繋がりと愛を忘れずに
-
笑顔を背に家路に就く
「お別れ」ではなく「再会」
-
思い出の情景
愛する景色とご家族に囲まれて
-
できたね!
「できた」を感じていただく時間
-
空への手紙
幸せを常に願ってくれた故人様へ
-
あの頃
思い出の地「浅草」を会場に再現
-
最愛のあなたとの再会
最愛の夫のもとへ完璧な姿で
-
見送る先の幸せ
見送った先にはきっと幸せが
-
光は永久に
全盲となった故人様のために
-
母を知る
大切なお母様を今一度知る場所に
-
懐かしの旅情と共に
いつかの思い出を共に
-
不即不離~どこまでも私の趣味よ~
つかず離れずなご夫婦の時間を
土日祝・深夜・早朝も対応
05/30 23:05 現在、斎場・火葬場予約可能
予約のキャンセルは無料です