安らぎの刻
親子愛溢れる絆。
のんびり過ごすお時間こそが、親子にとっての安らぎのひとときでした。
100歳を迎え、偉大で自慢なお母様と最後に一緒に過ごすお時間は、いつもの安らぎの場でお好きだったものに囲まれた、親子愛溢れるお見送りのお時間となりました。
のんびり、ゆっくりと贅沢に
4人兄弟の次女とお生まれになり、学生時代まで地元で過ごされ、上京。
お姉様のご主人が務める会社の同僚の方とお見合いされ、ご結婚され専業主婦に。
ご長男、ご長女がお生まれになり4人家族での暮らしが始まりました。
ご主人が先に旅立ってからは、3人で過ごす時間も増え、よく行かれていたのは那須高原。
温泉に浸かり、食事を楽しむ「家族にとってののんびり贅沢プラン」を3人で過ごすことが、休日の楽しみでした。
お楽しみの「時代劇」
お出掛けの無い日は、お楽しみの「時代劇」を録画の方法をご長女から教えてもらい、好みの番組をイッキ見されていました。
最も好きなのが中村吉右衛門主演の「鬼平犯科帳」。
自宅でもゆっくりと過ごすお時間が何よりの幸せでした。
ご葬儀では、式場内でその時と同じようにDVD上映をご覧いただきながらのお別れとなりました。
100歳のお祝いを
お祝い賞状と金杯をお飾りさせていただき、お祝いのケーキで。
コロナ禍で出来なかった100歳のお祝いを親子3人でのんびりとお過ごしいただきました。
お別れの際にはクロスワードとトランプに、お好きだった甘いもの(ケーキ、みたらし団子、五家宝、キャラメル)をお柩へお手向けしていただき、最愛のお母様とのお別れとなりました。
担当エンディングプランナー 高野 孝徳
ご葬儀では、故人様とお二人のお子様の3人で過ごしていただく時間にさせていただきました。
お二方とも故人様への思いが強く、御面会される度に涙を流していらっしゃいました。
ご葬儀前日にはお好きであった鬼平犯科帳をご覧になりながらケーキを召し上がっていただきゆっくりお時間を過ごしてもらいました。
多くの時間をお過ごしした上での、お見送りとなり大好きな母と穏やかに過ごすことができましたと深く感謝のお言葉をいただきました。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のご葬儀エピソード
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
苦労のその先に見ていたもの
懸命だった母に感謝を
-
強い母親から一人の女性へ
別れた旦那様への秘めたる想い
-
それぞれが想う姿を胸に
それぞれが知る姿を語り合って
-
あなたの願いと私の想い
生前からの強い希望を叶えるため
-
凛とした旅立ち
凛とした故人様らしいお見送り
-
旅立ちのドレス姿
思い出のドレスをお柩にお手向け
-
笑顔の贈り物
在りし日の姿を心の中に残すため
-
いつもの手紙は最後のラブレター
故人様との繋がりと愛を忘れずに
-
笑顔を背に家路に就く
「お別れ」ではなく「再会」
-
思い出の情景
愛する景色とご家族に囲まれて
-
できたね!
「できた」を感じていただく時間
-
空への手紙
幸せを常に願ってくれた故人様へ
-
あの頃
思い出の地「浅草」を会場に再現
-
最愛のあなたとの再会
最愛の夫のもとへ完璧な姿で
-
見送る先の幸せ
見送った先にはきっと幸せが
-
光は永久に
全盲となった故人様のために
-
母を知る
大切なお母様を今一度知る場所に
-
懐かしの旅情と共に
いつかの思い出を共に
土日祝・深夜・早朝も対応
06/01 14:29 現在、斎場・火葬場予約可能
予約のキャンセルは無料です