「ネクストワールド・サミット」第2回大会開催

  • 24時間フルサポート課の吉岡が、むすびすを代表して発表しました。
  • 大勢の来場者に、「より大きく成長できた」チームに投票していただきました。
  • 最優秀賞を受賞し、喜びを爆発させるセイワ輸送の皆様。
  • 大会実行委員長を務めた弊社代表の中川が、大会を総括いたしました。

クリックで拡大します

経営者の理念や想いに共感して目標を達成する組織づくりを目指すマネジメント・カンファレンス「ネクストワールド・サミット」第2回大会が、11月19日に日本橋公会堂で開催されました。

業種を超えて40社がエントリー

昨年開催された第1回大会は葬儀業界の企業によるものでしたが、第2回大会からは異業種からも参加を受け付け、葬祭業のほか、教育、小売、運送、保険販売、スポーツクラブ、飲食など10業種から、40社がエントリーしました。

仕事に誇りを持って成長していくには、より質の高いサービスを提供するには、よりお客様に安心していただくには、どうしたらいいのか。参加企業の社員は、自らが考えぬいて設定した「高い目標」を達成するために、6カ月にわたって様々な活動に取り組みました。

結束力を高めて成長したチームが最優秀賞に

大会当日は、取り組みの経過が評価されたむすびす(旧アーバンフューネス)など6社がステージでプレゼンテーションを行いました。審査委員や来場者は、より大きく成長できたと判断したチームに投票し、最優秀賞を決めます。

投票の結果、最優秀賞に選ばれたのは、セイワ輸送株式会社です。理念の共有と会話によるチームビルディングによって、ドライバーの意識をひとつにまとめ、顧客満足度の向上という目標を達成したことが評価されました。

互いを知り、ともに成長を

他社を知ることで自社をより深く知ることが、大会における学びのプロセスです。業種を超えた学び合いの場へと進化した第2回大会では、自社の事業とかけ離れた業種を知ることができ、得られる気づきや学びが、深いものになったと考えます。

第3回大会も、他業種から参加企業を募って開催されます。会社の枠を超えて学び合い、目標達成に向けて本気で挑戦し、会社の未来を創るイノベーションをともに起こしていこうという会社が、1社でも多く参加されることを願っています。

※各ページに掲載されている葬儀事例の費用は当時のプラン利用時の費用目安となります。

▲ ページの先頭へ

ご葬儀対応エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

よく選ばれる斎場

トップに戻る

LINE登録で式場・火葬場の空き状況や予約ができる