『しっかり』ご葬儀の準備をしたい方へ
後悔しないための
お葬式アドバイス
BOOK
無料プレゼント
郵送でお届けします
葬儀社を価格だけで決めてしまうと…
- ● 依頼した仲介業者が別会社に丸投げ
- ● お別れの時間が用意されなかった
- ● 予想外の費用がかかった
無料進呈はこちら
0120-71-2195
相談無料/通話無料/24時間対応
むすびすでは、氏子として神社とお付き合いのないお客様に、神主様をご紹介しております。神主様にお渡しする祭祀料(ご祈祷していただいたお礼)についても明確に金額を定めておりますのでご安心ください。
祭祀料 | 斎主神宮 1名 |
斎主・斎員 2名 |
斎主・斎員 3名 |
---|---|---|---|
ご会葬人数の目安 | 約30名 | 約60名 | 約100名 |
2日間のお務め (通夜祭・葬場祭) |
17万円 | 34万円 | 51万円 |
1日間のお務め (葬場祭のみ) |
16万円 | 32万円 | 48万円 |
※上記の祭祀料には、神主様お1人1日あたり1万円のお車代・お膳料が含まれております。
※祭祀料をお渡しする袋はむすびすがご用意いたします。
神主様1名(ご会葬者30名様以内)で、通夜祭・葬場祭2日間のお務めをお願いしたケース
神明造りの神殿・神門を構えた由緒ある神社の、経験豊富な神主様をご紹介させていただきます。ご葬儀後の年祭にも、整った施設をご利用いただくことができます。
神道のご葬儀では、日本古来1200年の歴史を持つ雅楽の献楽が行われます。通常はCD音源をお流しいたしますが、神様としてお還りになる故人様を、荘厳な生演奏でお見送りすることも可能です。ご希望に応じて、3人1組で管楽器を奏でる三官と呼ばれる怜人(楽士)様に演奏をご依頼いたします。
1日のみ15万円/2日間30万円
100人いれば100通りのご事情に合わせて
土日祝・深夜・早朝も対応
09/28 09:25 現在、斎場・火葬場予約可能
予約のキャンセルは無料です