花祭壇

費用事例とお客様の声

  • 予算重視でシンプルに 67万円/85万円
  • お花を増やして華やかに 97万円/113万円
  • たくさんのお花に囲まれて 158万円/185万円

花祭壇

旅立ちは満開の「桜」ととともに。

お亡くなりになる前、プランナーと一緒にお花見に出かけ、ご家族への想いをたくさん話してくださった故人様。季節柄、ご希望だった桜ですべてのお花をご用意できませんでしたが、桜色のお花を斎場いっぱいにお飾りし、春の雰囲気でお見送りしました。

映像で故人様のラストメッセージを上映。お棺は「花園」を選ばれました。

斎場 / 平和の森会館

人数 / 通夜10名 告別式10名

平和の森会館

花祭壇      \810,000-

家族葬65万プラン65プラン (会員様価格)    \600,000-

棺 (エンバー 花園)     \140,400-

+   斎場使用料     \30,600-

合計 (消費税込)     \1,581,000-

※本事例のお見積りはご葬儀当時のものとなります。現在のプランとはお見積りが異なる場合がございます。

お棺

お花

ピンクのお花に囲まれて眠る故人様。旅立ちの衣装は、ご結婚の際にお召しになったウェディングドレスを。

返礼品

会葬返礼品にはコロンバンのクッキーを。「だれにでも好まれる味だから」と故人様が選ばれました。

皆様で思い出を語らうお通夜。春野菜をたっぷり使った10種の野菜煮浸しの味をお褒めいただきました。

通夜料理

お客様の声

余命を告げられてから、妻は最期を悔いなく迎えたいと、葬儀もすべて自分で準備していました。

「大切な人たちに感謝を伝えたい」。そのために妻が選んだ花は「桜」でした。「新たなスタートのイメージがある花だから」と言っていましたが、その背景には私たち家族の未来を思う気持ちがあったのだと思います。
妻が選んだ思い出の写真は、祭壇のスクリーンでスライドショーに。妻が心を込めて用意した、哀しくも美しい葬儀でした。

思い出コーナー

花祭壇

花が描き出す母の気高さと優しさ。

いつもお着物で、にこやかに微笑んでいた故人様。娘様には「ピンクのお花いっぱいに」と「和風に」というご希望がありました。菊のライン祭壇は厳かさや気品を感じさせますが、ピンクの洋花を足すことで柔らかい表情に。「母にぴったり」との感想をいただくことができました。

花を愛した故人様をしのび、大型の花祭壇で斎場をいっぱいに。

斎場 / 戸塚斎場

人数 / 通夜10名 告別式10名

戸塚斎場

花祭壇      \1,188,000-

家族葬65万プラン65プラン (会員様価格)    \600,000-

棺 (雅 白)     \16,200-

+   斎場使用料     \50,000-

合計 (消費税込)     \1,854,200-

※本事例のお見積りはご葬儀当時のものとなります。現在のプランとはお見積りが異なる場合がございます。

お花

お花

入口に季節の生け花を。ご出棺時はひ孫様にリボンにメッセージを書いていただいたピンクの花束をご用意。ご長女様から手向けていただきました。

返礼品

ご高齢の方々が多かったため、かさばらない上煎茶を会葬返礼品に選ばれました。

お通夜の会食では、娘様がスライドショーにまとめた思い出写真を皆様にご覧いただきました。

通夜料理

お客様の声

90歳まで長生きしてくれた自慢の母。晩年は私が会いに行くたびに本当にうれしそうにしてくれました。特にピンクの花を持って行くと「きれいねぇ」と愛でていたのを思い出します。

生け花や茶道に親しんでいた母だったので、祭壇は粋な印象の和風菊祭壇にしましたが、母が好きだったピンクの洋花も足して、可憐なイメージに仕上げてもらいました。お花いっぱいで送るのが希望だったので、悔いの残らない葬儀ができたと思います。

思い出コーナー

  • 予算重視でシンプルに 67万円/85万円
  • お花を増やして華やかに 97万円/113万円
  • たくさんのお花に囲まれて 158万円/185万円

※各ページに掲載されている葬儀事例の費用は当時のプラン利用時の費用目安となります。

▲ ページの先頭へ

ご葬儀対応エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

よく選ばれる斎場

トップに戻る

LINE登録で式場・火葬場の空き状況や予約ができる