Q

病院で亡くなったとき、何をすればいいのですか?

A
大切な方が旅立たれた後、看護師が清拭などのお体のご処置(エンゼルケア)を40分から60分ほど施します。ご家族様はその間に、医師から死亡診断書をお受け取りいただき、事前に決めておかれた葬儀社に搬送をご依頼ください。故人様のご処置が終えた後、霊安室へとご移動いただきます。葬儀社の搬送車が到着するまで、お待ちください。

葬儀社に搬送をご依頼される際には、ご安置場所もお伝えください。ご自宅か、ご安置施設か、あらかじめ決めておかれたほうがよろしいでしょう。

病院よっては霊安室がなく、すぐに移動を求められる場合があります。霊安室があっても、お待ちいただける時間は限られているので、納得して依頼できる葬儀社をあらかじめ決めておかれたほうがよろしいでしょう。

また、病衣のまま退院される方が多いので、いつか退院されるときに着せてあげたかったお洋服や、故人様のお気に入りだったお洋服をご用意ください。

なお、病院へのお支払いは後日の場合が多いので、ご確認ください。

お悩みご不安は解決しましたか? お悩みご不安は解決しましたか?
電話相談
資料請求

よくあるご質問一覧

お悩みご不安は解決しましたか? お悩みご不安は解決しましたか?
電話相談
資料請求

※2017年にお葬式のむすびす(旧アーバンフューネス)でご葬儀された方へのアンケートにおいて、97.3%の方に満足しているとご回答いただきました。
※各ページに掲載されている葬儀事例の費用は当時のプラン利用時の費用目安となります。

▲ ページの先頭へ

ご葬儀対応エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

よく選ばれる斎場

トップに戻る

LINE登録で式場・火葬場の空き状況や予約ができる