Q
A
どのような種類の礼状があるのですか?
-
弔電礼状
弔電をいただいた方には、あいさつの機会を失うこともあるので、礼状にてお礼をします。 -
供花(供物)礼状
遠方からはもちろん、ご供花(お供物)を送っていただいた方には 礼状を出します。 -
ご葬儀後に出す死亡通知
ご葬儀の連絡を遠慮した方や、連絡ができなかった人に死亡通知を出します。 - 遠方からの香典・供物に対する礼状
遠方のご親戚や知人より、お香典やお供物をいただいた場合、時期をみて礼状とお香典返しをお送りします。この場合、封筒の表書きは「ご挨拶」が適当でしょう。 -
年賀欠礼状
不幸のあった家では、10月~12月上旬に年賀を欠礼する旨を相手に伝えます。