『しっかり』ご葬儀の準備をしたい方へ
JAL機内誌
るるぶなどの
編集チーム制作
後悔しないための
お葬式アドバイスBOOK
無料プレゼント
郵送でお届けします
葬儀社を価格だけで決めてしまうと
- ● 依頼した仲介業者が別会社に丸投げ
- ● お別れの時間が用意されなかった
- ● 予想外の費用がかかった
無料進呈はこちら
0120-71-2195
相談無料/通話無料/24時間対応
70歳でご逝去された旦那様。
特にスキーが得意だったそう。
新潟県湯沢にあるガーラスキー場へ息子様を連れて行き楽しんでいたそうです。
ご家族にとって思い出の一つであるスキー場を式場で思い起こしながらお時間を過ごして頂きました。
この度のご家族の家族関係は少し複雑で、故人様の奥様は1度離婚をされており故人様と再婚。
お二人の間にいる一人息子様は、実は奥様と元旦那様との間のお子様でした。
奥様と再婚した後に養子縁組で迎え入れたそうです。
しかしながらご自宅にある家族写真からは本当の親子の様にしている父と息子の姿が・・・。
小さい頃は色々と遊びに連れて行ってくれたそうで特別な絆があるようでした。
特にスキーが得意だった故人様は新潟県湯沢にあるガーラスキー場へ息子を連れて行き、ご家族で楽しんでいたそうです。
ご家族となった思い出の一つがスキー場だったようです。
短いお打合せの中で聞けたお話の一つでしたが、とても大きな意味合いがある場所なのだと感じました。
特別な家族を一つにしたのがスキーを通じた家族の時間だったのでしょう。
ご家族にとって大きな存在であったスキーでの繋がり。
そこでの思い出をお見送りの場でも思い起こせるように家族の想い出の地、ガーラ湯沢の風景をメモリアルスクリーンにして会場の背景としてご用意。
そこには思い出コーナーとして故人様のスキーウェアをマネキンにてお飾りしていきました。
また弊社で用意したスキー板も臨場感を出す為に一緒に飾らせて頂きました。
ご家族が偲ぶ時間、そこにあったご家族の想い出も一緒に思い出してもらえるようお手伝いさせて頂きました。
当日はメモリアルスクリーン、祭壇、思い出コーナーなどをご家族に確認していただき、「あー良いですね!」「マネキンもあるんですか!?」などとお話しされており喜ばれているご様子でした。
お別れの時は皆様お柩の周りにお集まりいただき、奥様は故人様のお顔やお頭を何度も撫でながら故人様を見つめておりました。
続いてご長男様、お孫様も涙を流しながらお頭を撫でておりました。
思い出の品についても奥様とご長男様から誘導していただき皆様からお手向けいただきました。
このタイミングでお孫様達が手紙をご持参いただきましたのでお好きなところへお手向けいただきました。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
お孫さんとの絆が作り出す空間
美容院経者の美しさへの願い
一緒に過ごした鮮やかな日々
決して見捨てない愛情
お花を愛した人の花嫁姿
有言実行の努力の先の景色
献身的な母のわがまま
お父様が安心のために
折り紙で伝える想い
母から子へのお土産
前向きなお見送り
一流料理人の一流の愛
五輪を超えた家族愛
母の幸せが広がる時間
尽きない「ありがとう」
懸命だった母に感謝を
別れた旦那様への秘めたる想い
それぞれが知る姿を語り合って
100人いれば100通りのご事情に合わせて
土日祝・深夜・早朝も対応
10/03 22:43 現在、斎場・火葬場予約可能
予約のキャンセルは無料です