あの笑顔をもう一度
84歳で旅立たれたお母様。
ご家族は新型コロナウィルスの感染拡大による面会制限で、晩年のお母様とほとんどお会いできなかったことに心残りを感じられているご様子でした。
お打ち合わせでご長女様は、明るくて優しかったお母様の思い出を話すうちに、涙が止めどなく溢れていらっしゃいました。
大好きなお母様を温かく送るために、子・孫・ひ孫の三世代が想いを一つにしたお時間です。
母の思い出があふれる式場
祭壇はお母様のイメージカラーである白と紫のお花をお飾りしました。
開式前にご親族の皆様にお集まりいただき、旅支度をしていただきました。
ご開式までの時間、皆様でお母様の思い出話をされながらご歓談なさいました。
通夜振舞い終了後、お母様の好物だったスイカをサプライズでご用意。
皆様はビックリされたご様子で、中には涙を流すご家族もいらっしゃいました。
お孫様にスイカをカットしていただき、まだ小さなひ孫様をはじめ、皆様でスイカを召し上がり賑やかに過ごされました。
ひ孫たちから花束を
告別式の開式前に、お母様の思い出を映像で振り返る「ライフギャラリー」を上映いたしました。
ご家族にとって懐かしい日々から、ひ孫様と遊ぶ最近のお姿まで、どの時代の映像にもお母様の優しい笑顔があふれ、ご家族と過ごされた時間と記憶が皆様の心に蘇っていらっしゃるようでした。
多くの参列者の方が涙されながらご覧になられました。
お別れはお洋服や愛用のお帽子、お写真、お手紙などをお手向けいただきました。
最後に5人のひ孫様から花束をお手向けいただきました。
一番小さなひ孫様がママに抱かれながら、ひいおばあちゃんへ花束をポイッと投げ入れたときには、参列者の皆様から大きな笑い声があがり、ご家族は「ひいばあちゃん喜んでるよ」とお話しされていました。
担当エンディングプランナー 高野 孝徳
お花のお手向けでは、皆様たくさんのお花に驚かれていらっしゃいました。
お孫様やひ孫様も何度もお手向けいただき、大変賑やかなお別れでした。
故人様が目の中に入れても痛くないほど可愛がられていた、ひ孫様たちからのお花のプレゼントは、笑いあり、涙ありのサプライズとなりました。
ご葬儀後に感想を伺うと「とてもいい葬儀でした。本当にむすびすさんにお願いしてよかった」とお言葉を頂戴いたしました。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のご葬儀エピソード
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
勝利のカタチ
五輪を超えた家族愛
-
幸せなわたし
母の幸せが広がる時間
-
完璧な母の完璧な旅立ち
尽きない「ありがとう」
-
苦労のその先に見ていたもの
懸命だった母に感謝を
-
強い母親から一人の女性へ
別れた旦那様への秘めたる想い
-
それぞれが想う姿を胸に
それぞれが知る姿を語り合って
-
あなたの願いと私の想い
生前からの強い希望を叶えるため
-
凛とした旅立ち
凛とした故人様らしいお見送り
-
旅立ちのドレス姿
思い出のドレスをお柩にお手向け
-
笑顔の贈り物
在りし日の姿を心の中に残すため
-
いつもの手紙は最後のラブレター
故人様との繋がりと愛を忘れずに
-
笑顔を背に家路に就く
「お別れ」ではなく「再会」
-
思い出の情景
愛する景色とご家族に囲まれて
-
できたね!
「できた」を感じていただく時間
-
空への手紙
幸せを常に願ってくれた故人様へ
-
あの頃
思い出の地「浅草」を会場に再現
-
最愛のあなたとの再会
最愛の夫のもとへ完璧な姿で
-
見送る先の幸せ
見送った先にはきっと幸せが
土日祝・深夜・早朝も対応
06/02 20:53 現在、斎場・火葬場予約可能
予約のキャンセルは無料です