イチバンの贈り物
お孫様4人、ひ孫様10人の大家族。
家族葬ですが、参列は40名と大人数での家族葬となりました。
お身体が弱かったご主人に代わり、お若い頃は保険会社でバリバリ働くセールスレディ。
間違いなく、一家の大黒柱でした。
豪快でお孫様方みんなに優しい大好きなおばあちゃん。
賑やかに過ごすのが、何よりのお見送りです。
大家族を支えた人生
福岡県飯塚市で5人兄弟の長女としてお生まれになった故人様。
炭鉱を経営していたご主人と結婚されますが、時代が石炭から石油へと移行する中で炭鉱はやむなく閉山。
それからは身体の弱いご主人の代わりに保険会社でバリバリ働く故人様。
趣味は晩年までパチンコ。
お子様方が幼い頃は、よく仕事帰りに行かれたそうで、勝つと晩のおかずが豪勢になったそうです。
お打合せからも、そんなエピソードが笑いながら出てくるご家族様。
その雰囲気そのままのお見送りがよろしいと感じました。
賑やかなのが家族の証
祭壇は女性らしくオシャレなお花であしらい、そこに故人様の昔のお写真などをパネルでご準備。雰囲気作りというよりも、それらを見たご家族から色々なお話が出てくるような空間を作り上げました。
また、ご本人がお好きだったという故郷飯塚市の銘菓『千鳥饅頭』をご用意し、ご親戚皆様にお配りさせていただきました。
故人様の愛した風景でのお別れ
ご葬儀当日は、本当に良い意味で「保育園」のようなにぎやかな空間となりました。
お坊様には若干失礼かも知れませんが、お経をあげていただいている最中も曾孫様が走り回る大騒ぎ。
しかし、その様子を何よりも微笑みながらご覧になっているのは他ならぬ故人様だったのではないでしょうか。
お花の飾りやパネルよりも、その雰囲気と声が何よりの供養になったのではないかと思います。
担当エンディングプランナー 高野 孝徳
お打合せの際から賑やかだったご家族様。
その様子から、間違いなく故人様もこの光景を最後にもう一度見たいはずだ、と思い、あえて多くを飾らないお式をご提案しました。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のお葬式の事例
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
「幸せ」の庭を一緒に
大嫌いでも変わらぬ愛に気づく時
-
歩んだ道、見届ける未来
早すぎる別れ、未来を力強く
-
偉大な「いごっそう」
大好きで、大切な「いごっそう」
-
星々が去り、夜が明けて
温かい星の巡り合わせ
-
日々是好日
猫と家族と筋トレ
-
凛々しい姿を
家族のしっかり者を凛々しさで
-
銀世界を駆け抜けて
気持ちを一つに例のもの
-
望郷 ~ふるさとを臨む~
ご葬儀で最も大切なこと
-
「とびっきり」をもう一度
WBCの喜びと後悔の払拭
-
世を想い、世を憂い、世に願う
願いは祈りと共に
-
すべてこのために
努力家のサラリーマンの愛情の先
-
孫との絆
お孫さんとの絆が作り出す空間
-
永遠の美しさ
美容院経者の美しさへの願い
-
同じ車に乗った日々
一緒に過ごした鮮やかな日々
-
浅草の人はみんな家族
決して見捨てない愛情
-
私は永遠の花嫁
お花を愛した人の花嫁姿
-
有言実行の見せる絶景
有言実行の努力の先の景色
-
女神のわがまま
献身的な母のわがまま
土日祝・深夜・早朝も対応【通話無料】
12/12 15:42 現在、斎場・火葬場予約可能