家族で語り明かした一夜
「家族だけで葬儀をしてほしい」。それが父の遺言でした。私たちは一家で診療所を営んでおり、父は院長でした。特定の宗教には縁がなく、形式にとらわれない父だったので、家族と相談して、無宗教での家族葬にすることになりました。
自宅は診療所を兼ねていたので、父が亡くなった時、真っ先に伝えたのは「診療所は命を癒す場所だから、町の人たちには知られず、自宅に父を連れ帰ってやりたい」という希望です。するとむすびす(旧アーバンフューネス)の皆さんは、喪服ではなく作業着で来て、深夜にひっそり自宅へ安置してくれました。
父を囲んだ家族だけの食事会
葬儀の打ち合わせの中で、父の思い出を尋ねられました。でもうちは、母も長男の私も交代で診察にあたっていたため、家族旅行に行ったことはなく、全員で食卓を囲んだ思い出もほとんどありません。
エンディングプランナーさんに頼んだのは、「堅苦しい儀式はせず、最後に家族だけでゆっくり過ごしたい」ということでした。すると、父を囲んだ「食事会」を提案してくれました。
自宅のリビングのような空間で
お通夜当日の斎場には、祭壇の代わりに父の写真や、父が趣味で描いていた絵画がきれいに飾られていました。ホールの中央には父の眠る棺があり、その周りにはソファとテーブル。BGMは、父がよく聞いていた音楽でした。
私たちは自宅のようにくつろいで食事とお酒を楽しみ、父の思い出話をしながら、明け方まで語り明かすことができました。
形式ではなく、心で送った証
翌朝から仕事があったので、告別式も朝早く設定してもらいました。とはいえ、特別なことはせず、全員が集まり、父を囲んでお茶を飲みながらゆっくり過ごしました。
落ち着いたところで、出棺の時間に。花や愛用品を棺に納め、見送る時に、皆の目からこの葬儀で初めて涙が流れました。思い返せば、家族が父とこんなにゆっくり過ごせたのは最初で最後だったかもしれません。「家族が父の近くに集まり、手を合わせるだけで十分。むしろそれが父らしい」。そう思って、あえて何もしなかったからこそ、ゆっくり過ごすことができたと思います。皆の涙は、心で送った証だと実感しました。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のお葬式の事例
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
「幸せ」の庭を一緒に
大嫌いでも変わらぬ愛に気づく時
-
歩んだ道、見届ける未来
早すぎる別れ、未来を力強く
-
偉大な「いごっそう」
大好きで、大切な「いごっそう」
-
星々が去り、夜が明けて
温かい星の巡り合わせ
-
日々是好日
猫と家族と筋トレ
-
凛々しい姿を
家族のしっかり者を凛々しさで
-
銀世界を駆け抜けて
気持ちを一つに例のもの
-
望郷 ~ふるさとを臨む~
ご葬儀で最も大切なこと
-
「とびっきり」をもう一度
WBCの喜びと後悔の払拭
-
世を想い、世を憂い、世に願う
願いは祈りと共に
-
すべてこのために
努力家のサラリーマンの愛情の先
-
孫との絆
お孫さんとの絆が作り出す空間
-
永遠の美しさ
美容院経者の美しさへの願い
-
同じ車に乗った日々
一緒に過ごした鮮やかな日々
-
浅草の人はみんな家族
決して見捨てない愛情
-
私は永遠の花嫁
お花を愛した人の花嫁姿
-
有言実行の見せる絶景
有言実行の努力の先の景色
-
女神のわがまま
献身的な母のわがまま
土日祝・深夜・早朝も対応【通話無料】
12/12 07:32 現在、斎場・火葬場予約可能
「家族団らん」がこのご葬儀のテーマでした
担当エンディングプランナー
打ち合わせで、お忙しかったご家族のご様子をご長男様にお伺いしました。その際、「もしかしたら、父が亡くなった今が一番、一緒に時間を過ごせているのかも知れません」と、少しさびしそうにおっしゃったことが心に残りました。お父様のことを考えて選ばれた無宗教葬。だからこそ、あえて儀式はせず、ご自宅のリビングのような空間で一緒に過ごすお食事と団らんのお時間をご提供したいと考え、お手伝いさせていただきました。