火葬式

思い出と花に包まれて

参列者数
通夜なし 告別式:12名 火葬式
斎場
大田区 臨海斎場
宗教
無宗教

「葬儀はやらなくていい」というのが、母の遺言でした。親戚の中には、普通にお葬式をしたほうがいい、と言う方もいましたが、話し合いの結果、母の遺言どおりにすることにしました。

火葬式

火葬式

シンプルだけど、
心のこもったお葬式でした

特に儀式はせずに、お花と母の愛用品を棺へ納めるお別れの方法を選びました。最初は5、6人の家族だけで火葬場に集まるつもりでしたが、孫たちや親せきからも「立ち合いたい」と声があがり、最終的には12人に。するとエンディングプランナーの小野﨑さんが「皆様でしっかり見送っていただきたいので」と個室のある火葬場をすすめてくれました。シンプルな式だったので、愛用品をたくさん用意し、お花は明るい母らしくカラフルな色を用意してもらいました。

火葬式の様子

みんなで感謝を伝えられる
場所に

形式にこだわらない母だったので、自分自身の最後も、形式にとらわれず、堅苦しくないお葬式を希望していました。でも、子どもや孫たちが何人も集まり、遺影がわりにたくさんの写真を用意したり、手紙を手向けたりしながら、最後にみんなで感謝を伝えることができて、本当に良かったです。儀式をしない火葬式は初めての経験でしたが、身内だけのシンプルなお別れは、母らしいお葬式だったと思います。

担当エンディングプランナー

皆様の手であたたかいお別れを
担当エンディングプランナー 小野崎敦

「派手な葬儀はしなくていい」というお母様の遺言。 ご家族は、遺言どおり派手なご葬儀はしませんでしたが、お棺の中には、たくさんの思い出の品とお花が納められ、あたたかいお別れとなりました。お孫さんたちの言葉から、皆様に愛されたおばあさまだということが、ひしひしと伝わってきました。

内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。

※2017年にお葬式のむすびす(旧アーバンフューネス)でご葬儀された方へのアンケートにおいて、97.3%の方に満足しているとご回答いただきました。
※各ページに掲載されている葬儀事例の費用は当時のプラン利用時の費用目安となります。

▲ ページの先頭へ

ご葬儀対応エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

よく選ばれる斎場

トップに戻る

LINE登録で式場・火葬場の空き状況や予約ができる