グレートマザー
書家として数々の作品を発表し、国内はもとより広く海外でも感動的な書道パフォーマンスを披露されてきた故人様。
その功績は日本で活躍する美術家を収録した『美術家名鑑』にも掲載されました。
喪主を務めたご次女様は、「母は茶道、華道、合気道と道とつくものを鍛錬してきた努力家でした」とお話くださいました。
書家として母として
新潟県上越市でお生まれになった故人様は、大手繊維会社に就職するかたわら、書の研鑽を積み重ねて書家として独立。
書をとおして文字に魂を吹き込み、書道パフォーマンスでは世界中の人たちに感動と活力を届けてきました。
お式では偉大なお母様の芸術性と人間力を感じていただくために、圧巻の書道パフォーマンスを披露されるお姿と、作品を書き上げたときの優しい笑顔のお写真を、メモリアルスクリーンで祭壇の左右に大きく展開いたしました。
書を愛し、人に愛された母
祭壇の中央に飾られた故人様の作品には、参列された皆様に書家としてのお母様の偉大さを心に遺してもらいたいというご次女様の想いが込められています。
喪主様曰く“偉大な努力家”であったお母様のご葬儀は、ご面会を希望される小さなお子様の参列者も多く、お別れの面会を希望される方などもあって、終始アットホームで賑やかな雰囲気のなかで進みました。
担当エンディングプランナー 小山 光弘
当初、喪主のご次女様は相続のお手続き、四十九日法要のながれ等をご心配されておりましたので、ご葬儀後の手続きと法要・供養について別々に詳しくご説明させていただきました。
ご葬儀の感想をお伺いすると、ご遺影写真や祭壇両脇に飾ったお写真等の祭壇レイアウトの仕上がりをお褒めいただきました。
また、打ち合わせにおける案内、式中の司会進行についての対応、ご葬儀後のご納骨のお手配等についてもお喜びいただき、満足できる葬儀となったことをお話しくださいました。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のお葬式の事例
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
「幸せ」の庭を一緒に
大嫌いでも変わらぬ愛に気づく時
-
歩んだ道、見届ける未来
早すぎる別れ、未来を力強く
-
偉大な「いごっそう」
大好きで、大切な「いごっそう」
-
星々が去り、夜が明けて
温かい星の巡り合わせ
-
日々是好日
猫と家族と筋トレ
-
凛々しい姿を
家族のしっかり者を凛々しさで
-
銀世界を駆け抜けて
気持ちを一つに例のもの
-
望郷 ~ふるさとを臨む~
ご葬儀で最も大切なこと
-
「とびっきり」をもう一度
WBCの喜びと後悔の払拭
-
世を想い、世を憂い、世に願う
願いは祈りと共に
-
すべてこのために
努力家のサラリーマンの愛情の先
-
孫との絆
お孫さんとの絆が作り出す空間
-
永遠の美しさ
美容院経者の美しさへの願い
-
同じ車に乗った日々
一緒に過ごした鮮やかな日々
-
浅草の人はみんな家族
決して見捨てない愛情
-
私は永遠の花嫁
お花を愛した人の花嫁姿
-
有言実行の見せる絶景
有言実行の努力の先の景色
-
女神のわがまま
献身的な母のわがまま
土日祝・深夜・早朝も対応【通話無料】
12/12 15:22 現在、斎場・火葬場予約可能