グレートマザー
書家として数々の作品を発表し、国内はもとより広く海外でも感動的な書道パフォーマンスを披露されてきた故人様。
その功績は日本で活躍する美術家を収録した『美術家名鑑』にも掲載されました。
喪主を務めたご次女様は、「母は茶道、華道、合気道と道とつくものを鍛錬してきた努力家でした」とお話くださいました。
書家として母として
新潟県上越市でお生まれになった故人様は、大手繊維会社に就職するかたわら、書の研鑽を積み重ねて書家として独立。
書をとおして文字に魂を吹き込み、書道パフォーマンスでは世界中の人たちに感動と活力を届けてきました。
お式では偉大なお母様の芸術性と人間力を感じていただくために、圧巻の書道パフォーマンスを披露されるお姿と、作品を書き上げたときの優しい笑顔のお写真を、メモリアルスクリーンで祭壇の左右に大きく展開いたしました。
書を愛し、人に愛された母
祭壇の中央に飾られた故人様の作品には、参列された皆様に書家としてのお母様の偉大さを心に遺してもらいたいというご次女様の想いが込められています。
喪主様曰く“偉大な努力家”であったお母様のご葬儀は、ご面会を希望される小さなお子様の参列者も多く、お別れの面会を希望される方などもあって、終始アットホームで賑やかな雰囲気のなかで進みました。
担当エンディングプランナー 小山 光弘
当初、喪主のご次女様は相続のお手続き、四十九日法要のながれ等をご心配されておりましたので、ご葬儀後の手続きと法要・供養について別々に詳しくご説明させていただきました。
ご葬儀の感想をお伺いすると、ご遺影写真や祭壇両脇に飾ったお写真等の祭壇レイアウトの仕上がりをお褒めいただきました。
また、打ち合わせにおける案内、式中の司会進行についての対応、ご葬儀後のご納骨のお手配等についてもお喜びいただき、満足できる葬儀となったことをお話しくださいました。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のご葬儀エピソード
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
勝利のカタチ
五輪を超えた家族愛
-
幸せなわたし
母の幸せが広がる時間
-
完璧な母の完璧な旅立ち
尽きない「ありがとう」
-
苦労のその先に見ていたもの
懸命だった母に感謝を
-
強い母親から一人の女性へ
別れた旦那様への秘めたる想い
-
それぞれが想う姿を胸に
それぞれが知る姿を語り合って
-
あなたの願いと私の想い
生前からの強い希望を叶えるため
-
凛とした旅立ち
凛とした故人様らしいお見送り
-
旅立ちのドレス姿
思い出のドレスをお柩にお手向け
-
笑顔の贈り物
在りし日の姿を心の中に残すため
-
いつもの手紙は最後のラブレター
故人様との繋がりと愛を忘れずに
-
笑顔を背に家路に就く
「お別れ」ではなく「再会」
-
思い出の情景
愛する景色とご家族に囲まれて
-
できたね!
「できた」を感じていただく時間
-
空への手紙
幸せを常に願ってくれた故人様へ
-
あの頃
思い出の地「浅草」を会場に再現
-
最愛のあなたとの再会
最愛の夫のもとへ完璧な姿で
-
見送る先の幸せ
見送った先にはきっと幸せが
土日祝・深夜・早朝も対応
06/02 19:55 現在、斎場・火葬場予約可能
予約のキャンセルは無料です