「幸せ」の庭を一緒に
「母らしい葬儀をするならここしかない。」と事前に弊社へお問い合わせいただき、お電話、LINE、対面とその時が起きてしまった時に慌てないように、あらゆる形で綿密にご葬儀の準備のお手伝いをさせて頂きました。
「大成功だった、本当に幸せな人生だった。」とおっしゃったお母様。
喪主様のお母様の大好きだったお庭を表現してあげたいという想いをもとに、庭師様ともお話をし、故人様のお言葉を表現し、振り返る時間になるようあらゆる手段でお手伝いさせていただきました。
本当に大嫌いだった
「昔は本当に嫌いだった。」ご家族が家のことより自分の趣味を優先してきた故人様に抱いていた気持ち。
しかし2年前、故人様は病に倒れ、考えが一転。
「私の人生は大成功!本当に幸せ」
介護中の故人様の言葉に、ご家族の中で何かが変わりました。
30年以上前に子供が見ても恥ずかしいくらいのオシドリ夫婦。
その最愛の旦那様が他界。
「きっと寂しさを紛らわすためにも趣味にいっそう気持ちをぶつけ、頑張ってきたんだと思う。それなのに厳しい態度を取ってきてしまった。」とお互いにどんなに激しく喧嘩をしても、心の底には愛情があったと気がつかれたそうです。
そして最後の2年はこれまでのことがウソのように、仲の良い時間が流れます。
力を合わせて
幸せな人生だった。
それを誰にでも感じてもらえる「母らしい」時間。
まずはおしどり夫婦で合ったお二人がようやく再会され、お二人のお時間を過ごされるであろうと中央にはやっと再会できた旦那様とのお写真。
さらに左右には故人様の幸せの象徴でもあったお庭のお写真を。
本を出版するほどの腕前だった刺繍作品も額入りで展示会のようにレイアウト。
お母様の空間は写真だけにとどまらず、庭師様にもきていただき、10鉢以上のお花を式場にお飾りし、祭壇とミックスしてお飾りさせて頂きました。
そして、故人様の人生をまとめた映像をご家族に作っていただき、スクリーンを用意して、お母様だけの空間で改めてその人生を振り返っていただきました。
心と心がむすぶ
「やっぱりむすびすさんにお願いしてよかった。」式場を見ていただいたご家族からありがたいお言葉をいただきました。
みなさまが来てから庭師様も交えて一緒に作り上げた空間。
照明を落とすと、お庭やステンドグラスがライトによりステキな雰囲気を演出する中での思い出の映像の鑑賞。
最後には故人様ご自身が「幸せな人生でした。ありがとうございました」とお話しする場面、愛情あふれる構成にご参列の皆様の目には涙が。
そして、故人様の旦那様が他界してからも結婚記念日にはお参りとお祝いをしていた故人様。
当日は日にちも近いことから、心ばかりですが、お祝いのケーキを勝手ながら用意させていただきました。
驚きつつも、感激してくださったご様子でした。
最後に、ご葬儀が終わった後ご自宅にて、ずっと向き合って、介護をされてきたご長女様へ、故人様だけでなく、ご長女様のそのお心と人生も素敵だと気付いていただけるようにご長男様から手紙とお花束をお渡ししていただきました。
大変お喜びいただいて、僭越ながら一緒にお二人とお写真まで撮ってくださりました。
ケーキを喪主様へお渡しした際の様子はInstagramにて掲載しております。
⇒Instagramはこちら
担当エンディングプランナー 大淵 駿介
むすびす公式Instagramをご覧になったことがきっかけで、弊社にご連絡いただき、故人様がご逝去される前から、事前相談という形でイメージやお見積のお話をさせていただきました。
また、お電話だけでなく、LINEでのやりとりもさせていただき、なるべくご家族様の使いやすい手段で日々やり取りをさせていただきました。
介護に入るまで「本当に嫌い」だったお母様に対し、故人様のお言葉で一変。
これまでどんなことがあっても「家族」として向き合ってきたからこそ、最後の2年間の仲の良い時間が訪れたのだと感じました。
だからこそ、ご葬儀では故人様の人生を肯定するだけでなく、最後まで向き合ってきたご家族の人生も肯定するお時間になるようお手伝いをさせていただきました。
ご葬儀後、お手続きなどのサポートをさせていただいておりますが、その際「オリジナルな葬儀でしたが、こちらの想いを最大限聞き取り、反映しようと努力してくださいました。一番親身になってくれました。ありがとうございました」ともったいないお言葉を頂戴いたしました。
これからも引き続き、ご葬儀後のサポートという形でお手伝いさせていただきます。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のお葬式の事例
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
「幸せ」の庭を一緒に
大嫌いでも変わらぬ愛に気づく時
-
歩んだ道、見届ける未来
早すぎる別れ、未来を力強く
-
偉大な「いごっそう」
大好きで、大切な「いごっそう」
-
星々が去り、夜が明けて
温かい星の巡り合わせ
-
日々是好日
猫と家族と筋トレ
-
凛々しい姿を
家族のしっかり者を凛々しさで
-
銀世界を駆け抜けて
気持ちを一つに例のもの
-
望郷 ~ふるさとを臨む~
ご葬儀で最も大切なこと
-
「とびっきり」をもう一度
WBCの喜びと後悔の払拭
-
世を想い、世を憂い、世に願う
願いは祈りと共に
-
すべてこのために
努力家のサラリーマンの愛情の先
-
孫との絆
お孫さんとの絆が作り出す空間
-
永遠の美しさ
美容院経者の美しさへの願い
-
同じ車に乗った日々
一緒に過ごした鮮やかな日々
-
浅草の人はみんな家族
決して見捨てない愛情
-
私は永遠の花嫁
お花を愛した人の花嫁姿
-
有言実行の見せる絶景
有言実行の努力の先の景色
-
女神のわがまま
献身的な母のわがまま
土日祝・深夜・早朝も対応【通話無料】
11/30 06:58 現在、斎場・火葬場予約可能