「とびっきり」をもう一度
故人様を知る人はみなそのとびっきりの笑顔が大好きでした。
WBCでの歴史的逆転劇。
日本中が歓喜し、喜びの涙を流した日。
その瞬間、周囲の人さえ笑顔にする"とびっきりの笑顔"を見せてくれる方がいらっしゃいました。
この度の葬儀ではその笑顔を再び、そして永遠のものといたします。
「ここぞ!」の瞬間
「とびっきりの笑顔」
故人様を知る人はみなそのとびっきりの笑顔が大好きでした。
普段は寡黙で笑顔を見せることはあまり多くありませんでした。
しかし、だからこそ、「ここぞ!」の瞬間に見せてくれた笑顔は周りの人をも笑顔にする力がありました。
数々の故人様の大好きなこと。
寿司職人のご家族に握ってもらったお寿司を食べ、かけがえのないご家族と楽しむ旅行。
時には演歌を楽しむこともありました。
そんな故人様の笑顔の瞬間の一つは、ご趣味である野球観戦。
大の巨人ファンの故人様がユニフォームにタオルと準備万端でテレビを食い入るように観る瞬間。
その「ここぞ!」の時はWBC決勝の歴史的瞬間でした。
大好きな岡本選手の逆転ホームランが空高く放たれる。
故人様は「とびっきりの笑顔」をまた、見せてくれました。
広がる「あの光景」
「でも、開幕戦は観られなくてね、、。」
それまで気丈に振る舞っていた喪主様からこぼれ出た言葉。
この度のご葬儀で「やるべきこと」が決まりました。
故人様の「とびっきりの笑顔」がこれからも、みなさまのお心の中で輝き続けますように、お手伝いいたしました。
白装束ではなく、「いつものように」巨人のユニフォームへのお着せ替えをご案内。
祭壇は白木祭壇ではなく、東京ドームのメモリアルスクリーン祭壇を喪主様にお選びいただきました。
数えきれないみなさまの思い出とともに、開幕戦はきっと東京ドームで観ておられます。
テレビの前ではなく、まさにその場で、とびきりの笑顔をされています。
そんな空間を祭壇で表現いたしました。
担当エンディングプランナー 石井 瑞穂
あの「とびっきりの笑顔」を永遠に。
ご葬儀の当日は故人様が笑顔になれるよう、お飾りをし、ご家族にもゆかりある品々をご用意していただきました。
まず正面に広がるのは東京ドームで最高の景色を見る「とびっきりの笑顔」を見せてくれる故人様のお姿。
故人様はその下でユニフォームに身を包み、お休みになられました。
近くにはみなさまからのお花に加え、チームのタオルやお写真、ぬいぐるみなどの思い出の品々。
さらには、大好きなお寿司も。
こちらはもちろん、ご家族の手で握っていただいたとびきりのもの。
そして、式場にはこれまた大好きな演歌、氷川きよしの曲が漂います。
メモリアルスクリーンをご覧いただき、大変お喜びいただきました。
ご参列されたみなさまからも好評だったようです。
また、お別れのお時間ではご家族を中心に涙ながらも故人様にお声がけをいただき、あたたかいお時間となりました。
最後には「本当にお願いしてよかった。またあってはいけないことだろうけど、何かあったら連絡します。ありがとうね」と大変もったいないお言葉を頂戴いたしました。
故人様の輝く"とびっきりの笑顔"の瞬間のお手伝いができていれば幸いでございます。
内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。
その他のお葬式の事例
エンディングプランナーがお手伝いしたお別れのストーリー
-
「幸せ」の庭を一緒に
大嫌いでも変わらぬ愛に気づく時
-
歩んだ道、見届ける未来
早すぎる別れ、未来を力強く
-
偉大な「いごっそう」
大好きで、大切な「いごっそう」
-
星々が去り、夜が明けて
温かい星の巡り合わせ
-
日々是好日
猫と家族と筋トレ
-
凛々しい姿を
家族のしっかり者を凛々しさで
-
銀世界を駆け抜けて
気持ちを一つに例のもの
-
望郷 ~ふるさとを臨む~
ご葬儀で最も大切なこと
-
「とびっきり」をもう一度
WBCの喜びと後悔の払拭
-
世を想い、世を憂い、世に願う
願いは祈りと共に
-
すべてこのために
努力家のサラリーマンの愛情の先
-
孫との絆
お孫さんとの絆が作り出す空間
-
永遠の美しさ
美容院経者の美しさへの願い
-
同じ車に乗った日々
一緒に過ごした鮮やかな日々
-
浅草の人はみんな家族
決して見捨てない愛情
-
私は永遠の花嫁
お花を愛した人の花嫁姿
-
有言実行の見せる絶景
有言実行の努力の先の景色
-
女神のわがまま
献身的な母のわがまま
土日祝・深夜・早朝も対応【通話無料】
11/30 06:53 現在、斎場・火葬場予約可能