参列者
通夜:なし 告別式:8名 
斎場
平和の森会館

それぞれが想う姿を胸に

お若いころの姿と母親になられてからの姿。
皆様それぞれに異なるイメージをお持ちでした。
各時代のお姿をそれぞれにお話しいただきながら、故人様を振り返っていただきました。

激動の時代を生き抜いた強い女性

シングルマザーとして息子様を育て上げられた故人様。
曲がったことが大嫌い、弱みは見せない気丈な方だったそうです。
意見ははっきりと主張する方ですが、自然と周囲に人が集まり、友人も多くいる魅力的な方だったとのことでした。
「お優しい方だったのですか」と伺うと、息子様が力強く頷かれました。そんな「強さ」と「やさしさ」を兼ね備えた女性でした。

母として

お若いころの煌びやかなお写真が多く残っている故人様。
しかし、近年のお写真はあまりないそうです。
その理由は、息子様を中心に撮るようになったから。
昔のご自身のお写真は沢山あるものの息子様が生まれてからは、ご自身だけのお写真はぱったりと無くなり、故人様が撮った息子様のお写真か親子でのお写真になったそう。
煌びやかな故人様の昔のお写真に対して息子様は、「このイメージはないなあ」とどこか嬉しそうにおっしゃっていました。
若いころのお姿と母親としてのお姿があったようです。

それぞれにある故人様の姿を語って

最後のお時間を過ごすにあたり、故人様の妹様にたくさんのお写真をご用意いただきました。
そちらをテーブルにお飾りし、皆様に見ていただきながらそれぞれにある故人様のお姿をお話しいただきました。
故人様のいろんなお姿を聞き、新しい一面を知ることができたとお話ししてくださった方もいらっしゃいました。
そして各々にお別れをしていただいたのちは、お蓋締めをし、息子様がご用意いただいた花束を最後にお柩の上にお手向けいただきました。
もうすぐ喜寿のお祝いだったお母様に、そのお祝いを兼ねてご自身の想いを込めてお送りいただきました。

担当エンディングプランナー 古賀 瑞菜

古賀 瑞菜

息子様はあまりご自身の主張をされない方で、打合せの際には故人様の妹様が中心となって進んでいきました。 そんな状況のなかで、息子様のご希望がしっかり反映できたのか不安な部分もありましたが、ご葬儀が終わられた後には「お願いして良かったです」とのお言葉をいただき、ご自身のご希望も叶えられてご満足いただけたことにほっとしました。

内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。

※各ページに掲載されている葬儀事例の費用は当時のプラン利用時の費用目安となります。

▲ ページの先頭へ

ご葬儀対応エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

よく選ばれる斎場

トップに戻る

LINE登録で式場・火葬場の空き状況や予約ができる