参列者
ご親族:10名 ご会葬者:なし 
斎場
市川市斎場

羽を伸ばし、いろんなところへ

自由で、ご自身の思うままに楽しんでおられた故人様。
お身体を悪くされてからは、外出することも叶わず、つらい日々が続いていたそうです。
そんな苦しみから解放された今、故人様は好きなことを自由にしていると思います。
ご家族はそうおっしゃられました。

自由を愛する人生

74歳でご逝去された故人様。
とても活発なお人柄で、様々なところにおひとりで出かけられていたそうです。
気付くと一人で出かけ、三日間いなければ島に釣りでも行ったのだろうとご家族は思っていたんだそう。
お仕事は自営業を営まれており、その理由もご自身のお時間を作るため。
それだけ自由で、ご自身の思うままに楽しんでおられました。
その他、旅行に行かれたり、狩猟免許も持っていたため、猟をされたりしておられました。

今解き放たれて

自由に生きてこられた故人様でしたが、晩年になるとお身体を悪くされ、外出が難しくなってしまったそうです。
ご家族もこの頃の辛そうにしているお姿の印象がとても強いようでした。
ご家族は「今は逆に辛い時期が解消され、思いっきり楽しんでおられることでしょう」とおっしゃっていました。
そのためご葬儀では、自由になった故人様がやっているであろうことを空間全体で表現しました。
祭壇には、故人様が動けなくなるまで毎年行かれていた仙台のしだれ桜。
お棺は海釣りが大好きだった故人様を表すブルーのお棺。
空間全体から故人様を感じていただける空間となりました。

担当エンディングプランナー 清野 勇次

清野 勇次

ご葬儀では、お持ちいただいたお洋服やタバコ、お菓子、お写真をお柩へお手向けいただきました。
またお孫様からは、メッセージカードと折り紙をお手向けいただきました。
その後、皆様からビールの献酒を行いながら、お声がけいただき、ゆっくり過ごされました。
ご葬儀後、しだれ桜のパネルスクリーンの評判がとてもよかったといっていただき、ご用意させていただきよかったなと思います。

内容とお写真は、ご家族・会社様のご了承を得て掲載させていただいております。

※2017年にお葬式のむすびす(旧アーバンフューネス)でご葬儀された方へのアンケートにおいて、97.3%の方に満足しているとご回答いただきました。
※各ページに掲載されている葬儀事例の費用は当時のプラン利用時の費用目安となります。

▲ ページの先頭へ

ご葬儀対応エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

よく選ばれる斎場

トップに戻る

LINE登録で式場・火葬場の空き状況や予約ができる