お客様アンケート

家族葬のアンケート

妻と心と心で語り合え、ほっとしました。

総合評価

星5

私の身を案じ、盛り立ててくださってとてもうれしく思います。これもあれも、ひとえに私一人に対して、皆さまが後ろ盾くださったからでありまして、お一人お一人のご対応、それがすべてであったと感じました。通夜の夜、妻と語り合ったこと、妻と私が心と心で語り合え、お互いにほっとしたのかなと自信を持ちました。悲しい、つらい、さみしい気持ちをかみしめながら、今までと同様に共に歩むつもりです。

  • 家族葬
  • 仏教
  • 10名以下
  • 昭和浄苑

親族を説得してくれ、家族葬を行えた。

総合評価

星5

皆様のおかげで無事母を送ることができました。家族葬という形で受け入れづらい親族にも、納得のいく説明、進行をしてくださり、大変感謝しております。(ご葬儀後の)無料アフターサポートシステムのおかげで安心できました。知り合いは司法書士に頼んでお金が掛かったそうです。

  • 家族葬
  • 無宗教
  • 20~30名
  • フェアウェルプレイス・ディア

日本の葬儀について考えたほうがいいのでは。

総合評価

星4

葬儀にはほとんど不満なく、感謝してます。一般論として、葬儀には日常とかけはなれたお金がかかってしまう点は、日本の葬儀の今後を考えたほうがいいのでは?と感じました。

  • 家族葬
  • 仏教
  • 10~20名
  • 日華斎場・多磨葬祭場

母の人生の輝きが伝わる葬儀ができました。

総合評価

星5

打ち合わせ時のさりげない井上様のアドバイスにより、思いがけず素晴らしく綺麗な花道のようになりました。母が「亡くなった」というより、母が「こう生きた、こう輝いていた時があった」という葬儀ができ、大変感謝しております。

  • 家族葬
  • 仏教
  • 10~20名
  • 日華斎場・多磨葬祭場

飾り付けは8割の満足でした。

総合評価

星3

お願いした写真のうち、不鮮明という理由で、通夜当日に展示されていないのがあるのに気付いた。事前に言ってもらえれば別のやり方も考えられた。祭壇の飾りつけは満足でき、参列者の評価も高かった。飾り付けは8割方は満足している。湯かんも故人の体をよく保つのに役立ったと思う。

  • 家族葬
  • 仏教
  • 30~50名
  • 堀ノ内斎場

最期に向き合うことの大切さを学びました。

総合評価

星5

はじめて身内の葬儀を出すことになり、大往生の母でしたが、「死」に向き合うことの大切さ、「最期」の考え方、接し方を学ばせていただきました。若いスタッフの方々でしたが、しっかりと親族の悔いが残らないようにと、相談に乗り考えて下さいましたこと、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
予算も少なく、提示していただいた額からどんどん引いていかなければならなくて、心苦しかったです。けれども嫌な顔ひとつせず最後まで助けてもらいました。
新しい形の葬儀という感じもしました。それがかえって高齢の父には良かったようで、よろこんでいたのが娘としても嬉しいことでした。
大変お世話になりました。今後またお願いすることもあると思います。大変なお仕事の一端を見せていただきました。スタッフの皆様、ご自愛下さってがんばってくださいませ。ありがとうございました。

  • 家族葬
  • 仏教
  • 10名以下
  • 西葛西セレモニーホール

必ず別案を提案してくれ、納得できました。

総合評価

星5

必ずセカンドオピニオンのようなご提案をいただき、納得できました。また、その場で的確な判断(ドライアイスの要・不要)、祭壇花の追加、通夜葬儀の内容変更などのアドバイスに感謝しております。通夜・葬儀・告別式の従来イメージ(いわゆる仏々しい?)をくつがえし、明るく送れる「お別れパーティー」となり満足です(叔父・叔母も申していました)。

  • 家族葬
  • 仏教
  • 20~30名
  • 北区セレモニーホール

故人にできることがあって嬉しかったです。

総合評価

星5

今回の葬儀を通して、葬儀に対するイメージが大きく変わりました。遺体を見ることの恐怖は、エンバーミングや着せ替えによって無くなり、献紅茶をすることで、亡くなった人に対してできることがあると、嬉しい気持ちになったからです。本当に感謝しかありません。今回の葬儀でお世話になり、全てにおいてお任せできることがわかったので、知り合いに勧めました。

  • 家族葬
  • 仏教
  • 30~50名
  • 蓮馨寺講堂

※2017年にお葬式のむすびす(旧アーバンフューネス)でご葬儀された方へのアンケートにおいて、97.3%の方に満足しているとご回答いただきました。
※各ページに掲載されている葬儀事例の費用は当時のプラン利用時の費用目安となります。

▲ ページの先頭へ

ご葬儀対応エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

よく選ばれる斎場

トップに戻る

LINE登録で式場・火葬場の空き状況や予約ができる