ご案内状・ご挨拶文例集 周囲の方々への礼儀を尽くすお知らせ・ご挨拶のマナー

ご葬儀日程お知らせハガキ

ご葬儀の詳細をお知らせする場合

ご葬儀日程お知らせハガキ

父 ○○儀 病気療養中でございましたが
去る○月○日に永眠いたしました
ここに生前のご厚誼を感謝し謹んでご通知申し上げます
なお 葬儀告別式は左記の通り執り行います

一、日時 通夜式   ○月○日 午後○時から
     葬儀告別式 ○月○日 午前○時から
一、式場 ○○葬祭場
     ○○区○○町○‐○‐○
     電話 ○○‐○○○○‐○○○○

平成二十五年○月○日

〒134-0088
東京都江戸川区西葛西六-十二-十六
喪主 ○○ ○○

現在は、ご逝去やご葬儀日時をお知らせする場合、電話/FAX/メールを使う方法が一般的です。こちらのハガキは、社葬をはじめ、会社関係の方々に送付される場合などに使用されることがあります(社葬の場合は、社名と肩書きも記載します)。遅くとも葬儀の前日までに先方に届くよう、なるべく早く出しましょう。

お葬式のむすびすにお任せ お葬式のむすびすにお任せ
電話相談
資料請求
お葬式のむすびすにお任せ お葬式のむすびすにお任せ
電話相談
資料請求

※2017年にお葬式のむすびす(旧アーバンフューネス)でご葬儀された方へのアンケートにおいて、97.3%の方に満足しているとご回答いただきました。
※各ページに掲載されている葬儀事例の費用は当時のプラン利用時の費用目安となります。

▲ ページの先頭へ

ご葬儀対応エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

よく選ばれる斎場

トップに戻る

LINE登録で式場・火葬場の空き状況や予約ができる