ご案内状・ご挨拶文例集
通夜振る舞いでのご挨拶
開式のご挨拶~弔問に対するお礼と通夜振る舞いのご案内
本日はお忙しい中を、お越しいただきありがとうございました。
皆様方においでいただき、○○もさぞかし喜んでいることと存じます。
ささやかではございますが、お食事の用意をしております。
お時間の許す限り、生前のお話などお聞かせいただければ幸いです。
閉式のご挨拶~弔問に対するお礼と葬儀告別式のご案内
皆様、本日は誠にありがとうございました。お陰をもちまして、滞りなく通夜を終了させていただくことができました。
お名残り惜しくはございますが、お忙しいかたもいらっしゃいますことでしょうから、あまり長くお引きとめしては申しわけございません。勝手ではございますが、本日はこの辺で終了させていただきたいと存じます。
なお、明日の告別式は○○時から行います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
閉式のご挨拶~世話役代表からのご挨拶
本日は突然のことにもかかわらず、○○の通夜にご弔問くださいまして、誠にありがとうございました。
皆様の温かいお志に、故人もさぞかし喜んでいることと存じます。
夜も更けてまいりました。明日に差し支えがございましては○○に叱られてしまいます。本日はこれで終了とさせていただきたく存じます。
お帰りの際はどうぞお気をつけくださいませ。
本日はありがとうございました。
お通夜終了後に会食の席へのご案内、またお会食終了時に散会のご案内をする際の文例です。
土日祝・深夜・早朝も対応【通話無料】
11/30 05:51 現在、斎場・火葬場予約可能