施行道具・車両管理担当
高校生の時、仲の良かった同級生の死がきっかけです。参列中ずっと泣き崩れている私に、スタッフの女性が「この子の分も一生懸命生きてください」と声をかけてくださり、その言葉に救われました。そのお葬式がむすびすとの出会いでした。むすびすは一般的な葬儀社とは違い「遺された方の未来を輝かせる」お葬式を実現しており、私がやりたいことはこれだと心に決め、入社しました。
お式で使用する備品の管理はもちろん、実際のご葬儀に至るまで、ご家族様が安心安全にお見送りできるようお手伝いさせていただいております。
そのご家族様にとって今何が必要なのか、お別れの時間をどのように過ごしていただくのが最善かいつも考えています。私たちはあくまで安心安全にご葬儀を執り行うためのお手伝いであり、できるだけご家族様自身の手で大切な故人様をお見送りしていただけるように心がけております。
映画で有名な「おくりびと」と言われる納棺師になることです。私が担当してきたご葬儀で納棺師の方のご処置を拝見するのですが、本当に眠っているみたいな優しい表情になります。「これでやっと安心して送り出せる」そう言われたのを覚えています。私もそう思っていただけるようなお仕事がしたいと思い、日々学んでおります。